忍者ブログ

上野山功一のブログ

俳優暦50年の上野山功一のブログです

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
予は当家の殿様、独眼流♂猫、11歳。

最近、歳のせい?寒さのせい?片目のせい?  体調優れぬ事が多い。

今朝の起床は7時前。「家臣一」ホボ同時刻。

日課。目薬4種、食事、炬燵に入る。

マアマアの調子。

家臣二人、予に黙って買い物、ワシは怒ってバアサンにヤツアタリ。

この所全国区になって来た「恵方巻」の具材買いに家臣共。

カメラ屋からTEL。デジカメの件。履歴を調べたら未だ保障期間内だからキャノンに修理に出しますとの事。

言ってみるもんだ、と家臣一。

O嬢からメール。返信。一人で恵方巻食するのは寂しかろうと店休みだがお誘いする。

今年の恵方は南南西。

南南西を向き、恵方巻を食した者、全員が幸せになる事を切望する。

だけど、一気に、丸ごと一本、食せる者はいるのか?

頑張って食せや!。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先日友人の作詞家「仁井谷俊也」先生から新作「夫婦人生」「母娘じょんがら」の色紙を送って頂いた。

早速カラオケで流し録音、2曲ともクリアーする。

「夫婦人生」は身につまされる。

この所、北島三郎、氷川きよし、小林旭、水森かおり、山本譲二の歌を作詞。

作曲家も「弦哲也」「水森英夫」「岡千秋」等一流作家と組んでヒット曲を生んでいる。

喜ばしい限り。

思えば10年前。

東京中野で営業していた「かちんこ」へよく来て頂いた。

「水森英夫」「岡千秋」「里村龍一」「新城かおる」の各先生方もお越しになられ唄われたもんだ。

「香西かおり」の唄を殆んど作詩していらっしゃる「里村龍一」先生とは、力士「元小結・三杉里」の断髪式にも御一緒したなー。(因みに三杉里氏は現在中野で健康治療院・ゴッツハンドを経営)

先生方の唄う姿の貴重なテープもある。

特に水森英夫先生、新城かおる先生、それに仁井谷先生の「カツラ姿」は貴重品だ。

今は亡き友人の「野村耕三」先生の作で小生一番のお気に入り「川」は今でも歌わせて頂いている。

あれから十年か。

歳とったなー。

でも、先生方益々円熟期で大活躍!喜ばしい。

今は良き思い出。  功一のヒトリゴト。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
IMG_4420.JPG如月一日、予の本日の目覚めは「家臣一」と同時で7時。

IMG_4419.JPG家臣供に心配掛けたが昨日の痛みはどこえやら、調子は良い。

食事も美味く食せた。目薬4種。

バアサン「新型インフルエンザ」予防接種の為診療所送り。

終わってスーパーBの「1・2・3の市」行き。

「ヤリイカ」4杯購入、「里芋」と煮つけ。

昨夜近隣のオジン村人5人を「手玉」にとっている「お色気スナック」のママさん、どういう風の吹き回しか旦那と来店。

メチャ悪玉女かと思いきや、50代の「普通のオバハン」。

だから鼻の下の長いヒャクショウドモは騙されるんだなー。

昨日今日のニユースで、6人を騙くらかして殺した悪女とは違う容貌。

聞くところによると「クドキのテクニック」はそれはそれは上手いらしい。

マ、殺人事件に発展せん様に精々楽しんでくれたまえ、と家臣供。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
IMG_4413.JPG昨日は7時半自分で起きて「家臣一」の部屋を開けるが、本日は昨夜から目の腫れで 

IMG_4417.JPG痛みIMG_4418.JPGが激しく「家臣二」が起しに来るまで布団の中に居た。

昨夜は大好きなチーズはおろか折角O嬢が買ってきてくれたマグロも食せ無かった。

今朝は何とかチーズを4切れとパックを少々食す。

写真は昼元気な頃、左・何か匂うぞ!

中・やっぱりワシの好物マグロを「二」が切っていた。

右・切り終わるまで待てず少々貰う。

が、この後腫れ痛みが出て家臣共に心配させる。

目薬軟膏を入れて貰うが元気なし。

昨日家臣二人Y電気行き、3メートルのイヤホンを買って来た。「家臣一」のTVの音量がデカイので夜遅くはイヤホンで聞くためだそうだ。900円也。

「一」に言わせるとイヤホンで聞く方が「ステレオの音」が綺麗に聞こえるという。

歳のせいで耳が遠くなっているせいだろう。



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
IMG_4408.JPG   昨日の我輩の目覚めは早く6時50分、「家臣一」の部屋のドアーを開ける。
IMG_4406.JPG
IMG_4409.JPGそれに引き換え本日は「家臣二」が起
しに来た9時までベッドに居た。

IMG_4410.JPG何となれば写真でご覧の通り昨夜O嬢が持参して呉れた「マグロ」を深夜23時過ぎ、タラフク食した為「予は満足」でありもっと寝て居たかったのだが目薬注しの為に起されたのである。

写真3枚目は食後予の入る炬燵の布団を捲れと申し付けた所。

本日は晴天、気温も13度と暖かく「家臣一」は1キロ先のスーパーへ食パンとバアサンに頼まれたバナナを買いに散歩がてら徒歩で。

途中横道にそれ、24日一緒に飯坂へ映画を見に行ったK氏家に立ち寄り、映画の話をする。

軒下に吊るされていた「凍み大根」を頂いてくる。

我々は「凍み大根」馴染みが無いが、当地の方は、「身欠きにしん」「練り物」「野菜」等と煮て食す。ご当地料理。

道中写真右の「子ども安全パトロール」のシールを張った荷物車が堂々と「歩道」に駐車。

運転手は勿論居ない。何処か近くの畑で作業しているんだろう。誰も文句言わん。

田舎・いなか・イナカなのだ!。

トータル5000歩、2.5キロ。

ブルーレイデスクの「ダビング」等の使い方が解らず昨日に引き続き電気屋さんに指導を受ける。

店舗お休み。「家臣一・二」ノンビリしている。

予は店に出る必要が無く手持ち無沙汰。

家臣共の夕飯、昨日「一」が作った「ギョウザ」の残の具材を「メンチ」にと「真鱈の子の煮つけ」「海草サラダ」と「二」が作った「リンゴ・ポテトサラダ」。

可笑しなのは、昨日「一」はギョウザ」を冷凍する分を含め、50ヶ製造したのは良いが、細かい作業で作業後頭クラクラして居った事じゃ。

少々横になっていたがちゃんと食事はした。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
上野山 功一
年齢:
91
性別:
男性
誕生日:
1933/03/07
職業:
俳優
趣味:
ガーデニング
自己紹介:
東京生まれ。日大二中・札幌一中・一高・日大芸術学部に学ぶ。在学中より演劇活動をする。S33年日活映画と契約「昼下りの暴力」で悪役デビュー以来約100本の映画に出演する。S40年大映映画に移籍、40本出演。共演者:石原裕次郎・赤木圭一郎・宍戸錠・浅丘るり子・勝新太郎・市川雷蔵等。S44年~現在:TV・舞台等500本出演。里見浩太朗・松平健・藤田まこと・宇津井健等200人のスターと共演。CD3枚リリース。趣味:カラオケ、草花・植木いじり。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 上野山功一のブログ by 上野山 功一 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]